ワタミ【7522】の株主優待は利回り抜群!今こそ買い時か

株主優待銘柄
スポンサーリンク

ワタミは格安居酒屋を中心に店舗を展開している飲食店です。

ブラック企業という印象からイメージダウンし、一時期深刻な経営難に陥りましたが、近年では経営状況が上向きつつあります。

ワタミは株主優待を贈呈しており、3,000円相当の食事券が年に2回贈呈されます。

今回はワタミについて

  • 株主優待の詳しい内容について
  • 株主優待を利用できる店舗について
  • 株主優待はいつ到着するのか
  • 株主総会のお土産について
  • ワタミの業績について
  • 配当や利回りについて

をご紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

ワタミの株主優待の内容について

ワタミの株主優待の内容は下記のとおりです。

株価

1,513円

権利確定日

3・9月

株主優待内容

下記の保有株数に応じて贈呈されます。

  • 100~299株・・500円券×6枚( 3,000円分)
  • 300~499株・・500円券×12枚( 6,000円分)
  • 500~999株・・500円券×18枚( 9,000円分)
  • 1,000株以上・・500円券×24枚(12,000円分)

ワタミの株主優待は外食、宅食、特産品の3つの利用方法があります。

各々使い方について具体的に見ていきましょう。

外食での株主優待の使い方

今後オープンする店舗を含め、国内ワタミグループ外食店舗全店で利用できます。

また、ランチタイムで利用できる点もメリットです。

宅食での株主優待の使い方

ワタミの宅食のお弁当、お惣菜、お料理キット、単品商品の注文時に利用できる

しかしながら、通販カタログ商品の注文には利用できないという注意点がある

ワタミファーム特産品での株主優待の使い方

ワタミファームというワタミの直営農場がありますが、株主優待を利用して、特産品との交換もできます。

1商品につき、株主優待券3,000円分で、ワタミファームの農産物を使った商品をもらえます。

特産品との交換は

  • 3月権利確定の場合は6月末まで
  • 9月権利確定の場合は12月末まで

までの申込書の郵送が必要です。

株主優待が届いてから約1か月程度しか猶予がないので、早めに申し込みすることをおすすめします。

2018年の特産品は下記のとおりでした。

  • 大分県・臼杵農場:しょうがココナッツシュガー&しょうが甘酒
  • 千葉県・山武農場:キャロット&オレンジジュース
  • 千葉県・山武農場、佐原農場:二八そば(めんつゆ付)
  • 北海道・瀬棚農場:アイスクリーム&フローズンヨーグルト
  • ワタミの宅食(冷凍惣菜):「ワタミの宅食ダイレクト」おまかせコース4食セット

株主優待はいつ届く?

ワタミの株主優待は下記を目安として届きます。

  • 3月権利確定分→5月下旬
  • 9月権利確定分→11月下旬

権利確定日のおよそ2か月後に到着します。

他の株主優待よりもやや早めに到着します。

有効期限について

ワタミの株主優待券の有効期限は下記のとおりです。

  • 3月権利確定分→11月末まで
  • 9月権利確定分→5月末まで

株主優待が到着してから約半年後になります。

利用できる店舗は様々!意外なあの店舗も利用できる

ワタミの株主優待はワタミグループの全店舗で利用できます。

代表的な店舗は

  • 和民
  • GOHAN
  • ミライザカ
  • 鳥メロ
  • 銀政
  • フライデーズ

などです。

一時期ワタミの名前を店舗名から外す方針をとっていたため、意外な店舗がワタミグループだったということも数多くあります。

詳細はワタミグループ店舗一覧からみることができます。

 

ヤフーオークションの買取価格について

ワタミの株主優待はヤフーオークションでは下記の価格帯で取引されています。

・100株分 3,000円相当・・2500円~2700円

額面の9割前後の価格で取引されています。

高めの価格で取引されていますので、利用できなさそうな方はヤフーオークションで販売しても良いかもしれませんね。

株主総会のお土産について

ワタミは株主総会お土産があります。

過去に贈呈されたワタミの株主総会のお土産は下記の通りです。


基本的にワタミグループで利用できるお食事券1,000円分+@貰えるようです。

他の企業と比較してもお得感があふれるお土産ですね。

他におすすめしたい株主優待について

ワタミの株主優待に興味がある方は「居酒屋で利用できる株主優待を知りたい」という方が多いですよね。

下記の記事に居酒屋でおすすめできる株主優待銘柄を記載しています。

ワタミ以外にも投資先を探している方はぜひ参考にしてみてください。

居酒屋好きにおすすめしたい!居酒屋で利用可能なおすすめ株主優待ランキング
居酒屋が好きだから、居酒屋で利用できる株主優待が知りたい 居酒屋の金額が高すぎる!安くしたい 毎月数回居酒屋にいくので、財布が苦しくなってきた 年に数回ある同窓会を安く済ませたい 株主優待投資家の方にはこ...

ワタミの業績や収益状況を調べてみた

ワタミの過去の業績や株主還元を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

【百万円】
売上高 営業益 経常利益 最終利益
・2016年3月期 128,246 -290 -1,132 7,810
・2017年3月期 100,312 182 717 -1,833
・2018年3月期 96,458 656 1,636 150
・2019年3月期 94,701 1,062 1,229 1,373
・2020年3月期 96,300 1,100 1,300 500

具体的に内容を見ていきましょう。

ワタミの売上高は介護事業売却のため減収傾向

ワタミの過去の売上高を見てみましょう。

  • 2016年3月期・・128246百万円
  • 2017年3月期・・100312百万円
  • 2018年3月期・・96458百万円
  • 2019年3月期・・94701百万円
  • 2020年3月期・・96300百万円(予想)

介護事業を売却したため、売上高は年々減収傾向にあります。

ワタミの経常利益は増益傾向!コストダウンが功を奏す

ワタミの過去の経常利益を見てみましょう。

  • 2016年3月期・・-290百万円
  • 2017年3月期・・182百万円
  • 2018年3月期・・656百万円
  • 2019年3月期・・1062百万円
  • 2020年3月期・・1100百万円(予想)

介護事業を売却した一方で、飲食事業に事業資源を集中したため、効率化され生産性があがりました。

そのため増益傾向にあります。

2017年3月期から黒字になりました。

ワタミの安全性は?財務情報を調べてみた

ワタミの直近3年間の財務情報を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

自己資本比率 有利子負債
・2017年3月期 40.3% 60%
・2018年3月期 39.5% 61%
・2019年3月期 42.5% 50%

具体的に内容を見ていきましょう。

ワタミの自己資本比率は高め!40%超え

ワタミの過去3年間の自己資本比率を見てみましょう。

  • 2017年3月期・・・40.3%
  • 2018年3月期・・・39.5%
  • 2019年3月期・・・42.5%

一時は債務超過に陥りましたが、介護事業の売却や増益により自己資本比率が40%以上に回復しました。

安全性は高い水準にあります。

ワタミの有利子負債倍率も低めに推移

ワタミの過去3年間の有利子負債倍率を見てみましょう。

  • 2017年3月期・・60%
  • 2018年3月期・・61%
  • 2019年3月期・・50%

こちらも低めに推移しています。

ワタミは財務の健全性は高く、安全性の高い投資先であることがわかりますね。

ワタミの株価は割安?割高?指標や利回りから見てみた

ここではワタミの株価について投資指標と合わせてみていきます。

まずはワタミの投資情報を見ていきます。

【下記の情報はいずれも令和01年06月13日時点の情報】

証券コード 7522
企業名 ワタミ
株価 1,513
配当利回り 0.50%
時価総額 63,072百万円
株の購入価格 151,300
PER (連) 118.30倍
PBR (連) 3.45倍
年初来高値 1,724円
年初来安値 1,282円

具体的に見ていきましょう。

株価は値動きが激しめ

ワタミの株価は1,200円~1,600円で推移しています。

値動きは激しめです。

PERは118.30倍、PBRは3.45倍となっており、かなり割高となっています。

しかしながら、株主優待が魅力的な企業は大半が指標的には割高となっていますので、あまり気にする必要性はないです。

配当は利益に応じて増減している

ワタミの配当は下記の通り推移しています。

  • 2010年3月期・・20円
  • 2011年3月期・・20円
  • 2012年3月期・・25円
  • 2013年3月期・・25円
  • 2014年3月期・・15円
  • 2015年3月期・・0円
  • 2016年3月期・・10円
  • 2017年3月期・・5円
  • 2018年3月期・・7.5円
  • 2019年3月期・・7.5円
  • 2020年3月期・・7.5円(予想)

配当は利益に応じて増減しています。

2015年3月期は無配でしたが、次の年には復配しています。

増益が続いていますので、今後も期待したいですね。

利回りは高い!優待+配当利回りは4%超え

過去の株価を踏まえた利回りは下記のとおりとなります。

  • 株価が1200円の時、配当利回りは0.6%、優待+配当利回りは5.6%
  • 株価が1400円の時、配当利回りは0.5%、優待+配当利回りは4.8%
  • 株価が1600円の時、配当利回りは0.5%、優待+配当利回りは4.2%

優待+配当利回りは株価が1,513円で4.5%です。

利回りは4%超えで魅力的な水準です。

利回り狙いの方にもおすすめできます。

ワタミの株主優待のおすすめ度は星5つ

今回はワタミの株主優待や業績についてまとめてみました。

ワタミの業績や利回りから見た株主優待のおすすめ度は★★★★★です。

  • 株主優待が使いやすい!年間6,000円分の飲食券
  • 苦境を脱し、増益傾向
  • 自己資本比率40%超えで安全性が高い

というメリットがある反面

  • 総会のお土産がない

というデメリットがあります。

ワタミは安全性や利回りを重視する方に特におすすめしたい銘柄です。

コメント