餃子の王将がお得に!王将フード【9936】の株主優待や株価を分析

王将フードサービスは餃子の王将を中心に事業展開してしている飲食店です。

ラーメンはもちろんのことボリューム感あふれるセットメニューや一口で食べれる「ジャストサイズ」が人気の秘訣ですね。

王将フードサービスは株主優待を贈呈しており、自社で利用できる食事券を贈呈しています

今回は王将フードサービスについて

  • 株主優待の詳しい内容について
  • 株主優待を利用できる店舗について
  • 株主優待はいつ到着するのか
  • 配当や利回りについて
  • 株主総会のお土産について
  • 王将フードサービスの業績について

をご紹介していきます。

王将フードサービスの株主優待の内容について

王将フードサービスの株主優待の内容は下記のとおりです。

株価

6680円【令和01年06月13日時点】

権利確定日

3・9月

株主優待内容

保有株数に応じて下記の餃子の王将で利用できる株主優待を贈呈

  • 100株以上 200株未満・・・2,000円分(500円券×4枚を贈呈)
  • 200株以上 500株未満・・・3,000円分(500円券×6枚を贈呈)
  • 500株以上1,000株未満・・・6,000円分(500円券×12枚を贈呈)
  • 1,000株以上・・・・・・・・12,000円分(500円券×24枚を贈呈)

さらに3月末の100株以上を保有している株主に対して「株主様ご優待カード(5%割引)」1枚

ラーメン関係で楽しめる餃子の王将が利用できます。

全国各地にあるので、どこでも利用できるのは強みですね。

他のラーメン銘柄は下記から見ることができます。

王将フードサービスよりもお得な銘柄が数多くあるので、ぜひ参考にしてみてください。

自社商品との交換もできる

また株主優待券を自社商品と交換することもできます。

保有株数に応じて下記の商品と交換できます。

  • 2,000円コース・・「餃子の王将」オリジナル商品詰め合わせ 2,000円分相当
  • 3,000円コース・・「餃子の王将」オリジナル商品詰め合わせ 3,000円分相当
  • 6,000円コース・・「餃子の王将」オリジナル商品詰め合わせ 6,000円分相当
  • 12,000円コース・・「餃子の王将」オリジナル商品詰め合わせ 12,000円分相当

(2019年2月4日現在)

株主優待はいつ届く?

王将フードサービスの株主優待は下記を目安として届きます。

・3月権利確定分→6月

・9月権利確定分→12月

権利確定日のおよそ3か月後に到着します。

有効期限について

王将フードサービスの株主優待券の有効期限は下記のとおりです。

  • 3月権利確定・・12月末まで
  • 9月権利確定・・翌年6月末まで

つまり到着から約半年間が有効期限です。

やや早めなので失効には気を付けましょう。

利用できる店舗を検索できる

王将フードサービスの株主優待は全国各地の「餃子の王将」で利用できます。

餃子の王将 店舗検索から検索できます。

ヤフーオークションの買取価格について

王将フードサービスの株主優待はヤフーオークションでは下記の価格帯で取引されています。

・100株分 2,000円分・・1650円~1900円

額面の8割から9割程度の価格で取引されています。

比較的高値で取引されていますので、近くに店舗がない方は販売してみるのもおすすめです。

株主総会のお土産について

王将フードサービスは株主総会お土産があります。

過去に贈呈された王将フードサービスの株主総会のお土産は下記の通りです。

  • 2018年・・生ラーメン1人前×10、冷麺1人前

過去には自社クーポン配布が配布されていたこともあったようです。

かなりボリューム感あるお土産なのでおすすめです。

株主総会の開催地域は毎年京都です。

王将フードサービスの業績や収益状況を調べてみた

王将フードサービスの過去の業績や株主還元を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

        【百万円】
売上高 営業益 経常利益 最終利益
2016年3月期 75,317 6,269 6,544 4,068
2017年3月期 75,078 5,494 5,801 3,839
2018年3月期 78,117 5,503 5,780 3,652
2019年3月期 81,638 6,924 7,310 4,189
2020年3月期(予想) 84,936 7,129 7,531 4,696

具体的に内容を見ていきましょう。

王将フードサービスの売上高は好調に推移

王将フードサービスの過去の売上高を見てみましょう。

  • 2016年3月期・・75317百万円
  • 2017年3月期・・75078百万円
  • 2018年3月期・・78117百万円
  • 2019年3月期・・81638百万円
  • 2020年3月期・・84936百万円(予想)

売上高は好調に伸びています。

既存店の売上が伸びていることが主因ですね。

特に女性をターゲットとしたニンニク抜き餃子が好調だったようです。

今後も期待したいですね。

王将フードサービスの経常利益は微増。やや伸び悩みか

王将フードサービスの過去の経常利益を見てみましょう。

  • 2016年3月期・・6269百万円
  • 2017年3月期・・5494百万円
  • 2018年3月期・・5503百万円
  • 2019年3月期・・6924百万円
  • 2020年3月期・・7129百万円(予想)

経常利益は売上ほど伸びていないという印象ですね。

経常利益が伸びにくい理由は人件費の増加と原材料費の増加が主な原因です。

飲食店全体で厳しい状況が続いている中の利益の伸びなので、健闘しています。

王将フードサービスの安全性は?財務情報を調べてみた

王将フードサービスの直近3年間の財務情報を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

自己資本比率 有利子負債
2017年3月 67.7 24%
2018年3月 70.8 18%
2019年3月 73.3 11%

具体的に内容を見ていきましょう。

王将フードサービスの自己資本比率は70%越え!高い安全性

王将フードサービスの過去3年間の自己資本比率を見てみましょう。

  • 2017年3月・・67.7%
  • 2018年3月・・70.8%
  • 2019年3月・・73.3%

自己資本比率が70%を超えていますので、高い安全性を誇ります。

王将フードサービスの有利子負債倍率は?

王将フードサービスの過去3年間の有利子負債倍率を見てみましょう。

  • 2017年3月・・24%
  • 2018年3月・・18%
  • 2019年3月・・11%

借入依存度も低く、無借金に近い状況です。

財務は安全なので、経営危機に陥る可能性は低いでしょう。

王将フードサービスの株価は割安?割高?指標から見てみた

ここでは王将フードサービスの株価について投資指標と合わせてみていきます。

まずは王将フードサービスの投資情報を見ていきます。

【下記の情報はいずれも令和01年06月13日時点の情報】

証券コード 9936
企業名 王将フードサービス
株価 6,680
配当利回り 1.80%
時価総額 155,552百万円
株の購入価格 668,000
PER (連) 26.68倍
PBR (連) 2.67倍
年初来高値 7,690円
年初来安値 6,530円

具体的に見ていきましょう。

株価について

王将フードサービスの株価は6,000円~8,000円で推移しています。

株を購入するのに60万円以上の資金が必要です。

他の株主優待銘柄より株価が高いことがネックですね。

このまま株価が高くなると株式分割の可能性もでてきそうです。

配当の推移は増配傾向にあり!

王将フードサービスの配当は下記の通り推移しています。

  • 2010年3月期・・50円
  • 2011年3月期・・60円
  • 2012年3月期・・60円
  • 2013年3月期・・80円
  • 2014年3月期・・100円
  • 2015年3月期・・100円
  • 2016年3月期・・125円
  • 2017年3月期・・120円
  • 2018年3月期・・120円
  • 2019年3月期・・120円
  • 2020年3月期・・120円(予想)

配当は増配傾向にあります。

今後も業績が拡大し続けると、さらなる増配にも期待ができそうです。

利回りの推移について

過去の株価を踏まえた利回りは下記のとおりとなります。

  • 株価が6000円の時、配当利回りは2%、優待+配当利回りは2.5%
  • 株価が7000円の時、配当利回りは1.7%、優待+配当利回りは2.3%
  • 株価が8000円の時、配当利回りは1.5%、優待+配当利回りは2%

配当利回りは2%、優待+配当利回りは2%半ばなので、魅力的な水準ではありません。

今後の優待拡充や増配に期待したいですね。

王将フードサービスの株主優待のおすすめ度は星3つ

今回は王将フードサービスの株主優待や業績についてまとめてみました。
王将フードサービスの業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★★★☆☆です。

  • 株主優待が使いやすい食事券
  • 業績は拡大傾向。増収増益となっている
  • 財務が盤石で、安全性が高い
  • 総会お土産もボリューム感があって魅力的

というメリットがある反面

  • 利回りは低め。優待+配当利回りは2.5%以下
  • 株価が高い。単元株購入に60万円以上必要

というデメリットがあります。

王将フードサービスは利回りよりも安全性を重視する方におすすめの銘柄です。

株主優待も使いやすいので、ぜひ検討してみてください。

 

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ