綿半ホールディングス【3199】は長野県を地番とする企業です。
ホームセンター事業と建設事業の2つの事業を主力としています。
綿半ホームエイドと綿半ソリューションズを子会社としています。
綿半ホールディングスは株主優待を贈呈しており、ジュースやプライベートブランドなど様々な商品が貰えるのが魅力的です。
今回は綿半ホールディングスの
-
- 株主優待の詳しい内容について
- 株主優待のおすすめ度について
- 株価や業績の推移について
- 配当や利回りの推移について
- 綿半ホールディングスの株価は今度どうなりそうなのか
をご紹介していきます。
ぜひ投資する際の参考にしてみてください。
Contents
綿半ホールディングスの株主優待のおすすめ度
綿半ホールディングスの株主優待の内容は下記のとおりです。
【おすすめ度】
★★★☆☆
【株価】
2256円【令和01年08月04日時点】
最新の株価はこちら |
【配当】
34.00円
【権利確定日】
9月
【株主優待内容】
株主優待は様々な商品から一つ選択できます。
2020年3月期の株主優待商品は下記のとおりです。
下記(1)~(7)の中から1点選択できる。
【信州特産品(2,000円相当)】
(1)北信州みゆき米「幻の米」(5kg)
特Aランクのお米。
ほんのりした甘みが特徴
(2)信州飯田贅沢味噌セット
(二年熟成味噌500g×2個、辛みそ120g×1個 約二区の〆のキーマカレー)
肉に相性が良い味噌とキーマカレーの詰め合わせ
(3)信州りんご・ぶどうジュース詰合せ
(りんごジュース1,000ml×3本)
人気の高いジュース関連の詰め合わせ
濃厚なリンゴの甘みがおいしい
【プライベートブランド商品詰合せ(2,000円相当)】
お茶元胡蝶庵「お茶・お菓子詰め合わせ」
- 胡蝶の夢(ティーバッグ2.5g×8)
- 南信州天⿓紅茶(ティーバッグ2.0g×8)
- 葡萄の緑茶(ティーバッグ3.0g×6)
- クッキー(玉露)
- クッキー(ほうじ茶)
- うみたてマドレーヌ
- スティックケーキ(抹茶)2個
(4)PBキッチン用品詰合せ
- セラミックコートIHフライパン22cm
- マイクロファイバーふきん5枚組(28×28cm)
- ナイロンネットスポンジ6個入
- フリーザーバッグLサイズ20枚⼊
- 調理⽤ホイル(25cm×5m)
(5)PBスキンケア用品詰合せ
- 石鹸
- ホホバオイル
- ハンドタオルの詰め合わせ
【ブルーカードポイント3倍】
(6)ブルーカードポイント3倍
綿半ホームエイド店舗でポイント付与率3倍に
【配当利回り】
1.51%
【優待利回り】
0.89%
【優待利回り+配当利回り】
2.39%
おすすめ商品はどれ?
綿半ホールディングスの株主優待でおすすめしたいのはリンゴジュースです。
かなり濃厚で酸味と甘みが融合されており、おいしいです。
管理人のヒゲタカも毎回このリンゴジュースにしています。
イーサポートリンクも似たような株主優待を贈呈していますので、こちらの方もあわせておすすめします。
株主優待はいつ届く?
綿半ホールディングスの株主優待は11月下旬を目安として届きます。
権利確定日のおよそ2か月後に到着します。
ヤフーオークションの買取価格について
綿半ホールディングスの株主優待はヤフーオークションでは下記の価格帯で取引されています。
・100株分(PB商品など)・・600円~700円
あまり高値では取引されていませんね。
そのためヤフオクでの販売はあまりおすすめできません。
綿半ホールディングスの株価を分析
ここでは綿半ホールディングスの株価について検証していきます。
【下記の情報はいずれも令和01年08月04日時点の情報】
まずは基本的な企業情報を検証します。
証券コード | 3199 |
企業名 | 綿半ホールディングス |
株価 | 2,186 |
配当利回り | 1.56% |
時価総額 | 21,557百万円 |
株の購入価格 | 218,600 |
PER | (連) 13.14倍 |
PBR | (連) 1.49倍 |
年初来高値 | 2,576円 |
年初来安値 | 1,950円 |
【百万円】 | ||||
期 | 売上高 | 営業益 | 経常利益 | 最終利益 |
2016年3月期 | 88,792 | 1,717 | 1,716 | 1,263 |
2017年3月期 | 92,780 | 1,969 | 1,994 | 1,344 |
2018年3月期 | 102,364 | 2,346 | 2,501 | 1,483 |
2019年3月期 | 106,462 | 2,366 | 2,506 | 1,612 |
2020年3月期 | 114,245 | 2,673 | 2,811 | 1,640 |
期 | 自己資本比率 | 有利子負債倍率 |
2017年3月期 | 23.4 | 144% |
2018年3月期 | 23.9 | 103% |
2019年3月期 | 24.7 | 96% |
詳しく内容を見ていきましょう。
売上高の推移
綿半ホールディングスの過去の売上高を見てみましょう。
売上高は順調に右肩上がりで伸びています。
ホームセンターの大型出店、積極的なM&A攻勢などが要因です。
積極攻勢を強めているため、今後の増収にも期待ができます。
最終利益の推移
綿半ホールディングスの過去の最終利益を見てみましょう。
最終利益も売上高に比例して、右肩上がりです。
今後は鉄骨加工の自動化ロボットを検討しており、業務効率化による利益率の上昇に期待が持てます。
また外食産業にも手を伸ばしており、和菓子製造販売店である丸三三源商店を子会社化しています。
外食産業とのシナジー効果はどうでしょう・・
あまり期待ができませんが、うまくいったときの効果は大きそうですね。
綿半ホールディングスの財務情報
綿半ホールディングスの直近3年間の財務情報を調べてみました。
まとめますと下記の通りです。
自己資本比率は25%前後で推移しています。
業績が好調で、M&Aなどもしかけているため、そこまで高くはありません。
平均的な水準といったところですね。
ROAは2.7%なので、少し物足りない感じがしますので、もう少し効率的に資産を回していきたいです。
綿半ホールディングスの株価チャートについて
2年間のチャートを見ていきましょう。
最新の株価チャートはこちら |
綿半ホールディングスの株価は2000円~3000円で推移しています。
現在の株価は2256円です。【令和01年08月04日時点】
株価は一時期5,000円近くまであがりましたが、急落しています。
期待で買われた部分が大きかったですが、適正水準まで落ちてきたといったところです。
PERやPBRについて
PERは(連) 13.57倍,PBRは(連) 1.54倍です。
株価は指標的には割安感があります。
業績も好調なので、今後さらに割安感がでてくる可能性もあります。
配当と利回りの推移について
配当は下記の通り推移しています。
- 2010年3月期・・15円
- 2011年3月期・・15円
- 2012年3月期・・15円
- 2013年3月期・・15円
- 2014年3月期・・15円
- 2015年3月期・・15円
- 2016年3月期・・25円
- 2017年3月期・・26円
- 2018年3月期・・32円
- 2019年3月期・・33円
- 2020年3月期・・34円(予想)
配当も増配傾向で好調です。
業績も拡大しているので、さらなる増配にも期待できますね。
過去の株価を踏まえた利回りは下記のとおりとなります。
- 株価が2000円の時、配当利回りは1.7%、優待+配当利回りは2.7%
- 株価が2500円の時、配当利回りは1.36%、優待+配当利回りは2.16%
- 株価が3000円の時、配当利回りは1.13%、優待+配当利回りは1.8%
現在の株価は2256円【令和01年08月04日時点】のため
配当利回りは1.51%、優待+配当利回りは2.39%となります。
優待+配当利回りは平均的です。
利回り狙いで購入しようと思ったら、少し物足りないかなぁという感じがします。
綿半ホールディングスのおすすめ度は星3つ
今回は綿半ホールディングスの株主優待や業績についてまとめてみました。
綿半ホールディングスの業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★★★☆☆です。
- 株主優待は2,000円相当の商品を複数から選択できる
- 業績は右肩上がりで好調に推移
- 株価も割安傾向にあり
というメリットがある反面
- 株主優待+配当利回りが2%後半で少し物足りなさがあり
というデメリットがあります。
コメント