福留ハム【2291】の株主優待はハム詰め合わせ!株価や配当を分析

福留ハムは広島県に本拠地を持つ大手食肉加工会社です。

ソーセージ系の製品に強みを持ちます。

福留ハムの銘柄に興味がある方なら

    • 株主優待の詳しい内容を知りたい!
    • 業績はどうなの?利益は出ているの?
    • 財務的に安全なの?投資しても大丈夫そう?
    • 株価って今後どうなるの?今って買い時なの?
    • 総会お土産はあるの?

という点は気になりますよね?

今回は福留ハムについて

    • 株主優待の詳しい内容について
    • 株主総会のお土産について
    • 業績や利益の推移について
    • 財務的な安全性について
    • 配当や利回りについて

をご紹介していきます。

ぜひ投資する際の参考にしてみてください。

福留ハムの株主優待の内容について

福留ハムの株主優待の内容は下記のとおりです。
【おすすめ度】
★☆☆☆☆
【株価】
2115円【令和01年07月17日時点】
【配当】
15.00円
【権利確定日】

3月

【株主優待内容】

200株以上 自社製品詰め合わせ 5,000円相当

自社商品の詰め合わせはソーセージ、ハンバーグ、ローストハムなどの詰め合わせのセットとなっています。

高給なハムが欲しいという方はプリマハム丸大食品の株主優待をおすすめします。

2019年は下記の商品の詰め合わせが贈呈されました。

【配当利回り】
0.71%
【優待利回り】
1.18%
【優待利回り+配当利回り】
1.89%

株主優待はいつ届く?

福留ハムの株主優待は7月中旬を目安として届きます。

権利確定日のおよそ4か月後に到着します。

福留ハムの関連株主優待銘柄

福留ハムの関連株主優待銘柄と株主優待の内容は下記のとおりです。

 

【株主優待のおすすめ度 ★★★★☆】

伊藤ハム米久ホールディングス【2296】・・1,000株以上で5,000円相当のハム。

プリマハム【2281】・・200株以上で3,000円相当のハム

 

【株主優待のおすすめ度 ★★★☆☆】

日本ハム【2282】・・500株以上で5,000円相当のハム(3年未満)または7,500円相当のハム(3年以上)

丸大食品【2288】・・200株以上で3,000円相当のハム

全国保証【7164】・・100株以上(保有期間1年以上)カタログギフト(ハム詰め合わせあり)

 

【株主優待のおすすめ度 ★★☆☆☆】

エスフーズ【2292】・・500株以上で3,000円相当のハム

 

【株主優待のおすすめ度 ★☆☆☆☆】

滝沢ハム【2293】・・100株以上で2,500円相当のハム詰め合わせ、200株以上で5,000円相当のハム詰め合わせ

 

上記の銘柄も合わせて確認しておくことをおすすめします。

 

またハムやソーセージ関連の株主優待に興味がある方向けにランキング記事を作成しました。

こちらもぜひ参考にしてみてください。

株主総会のお土産について

福留ハムは株主総会お土産があります。

過去に贈呈された福留ハムの株主総会のお土産は下記の通りです。

自社商品の詰め合わせが贈呈されているようですね。

福留ハムの業績

投資する際は株主優待のみならず、企業の業績も確認しなければいけません。

そこで福留ハムの過去の業績を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

        【百万円】
売上高 営業益 経常利益 最終利益
2016年3月期 28,309 607 649 120
2017年3月期 26,697 357 444 303
2018年3月期 26,040 195 222 206
2019年3月期 25,737 -149 -109 -319
2020年3月期(予想) 27,200 35 60 30

具体的に内容を見ていきましょう。

福留ハムの売上高は減収傾向。不振が続く

福留ハムの過去の売上高を見てみましょう。

売上高は減収傾向です。

ブランド力で大手食肉加工会社に負けているため、苦戦しています。

2020年3月期は増収予想となっていますが、実態は厳しそうです。

福留ハムの最終利益は業績不振で赤字に

福留ハムの過去の最終利益を見てみましょう。

2019年は最終赤字となっており、非常に厳しい状況が続いています。

売上高の不振が大きく影響しています。

今後も厳しい状況が続くようであれば、会社自体の売却も視野に入るかもしれません。

福留ハムの財務情報

財務状況が悪ければ、株主優待が廃止になる可能性も出てきます。
そのため株主優待を維持できる財務の健全性があるかどうかは重要です。
福留ハムの直近3年間の財務情報を調べてみました。
まとめますと下記の通りです。

自己資本比率 有利子負債倍率
2017年3月期 36.6 86%
2018年3月期 38.2 76%
2019年3月期 33.2 107%

具体的に内容を見ていきましょう。

福留ハムの自己資本比率は?

福留ハムの過去3年間の自己資本比率を見てみましょう。

自己資本比率は30%台です。

直近で危機的な状況にはならなさそうですが、業績不振なので、やや心もとない状況です。

業績が回復しなければ今後厳しい状況になりそうです。

福留ハムの有利子負債倍率も悪化傾向

福留ハムの過去3年間の有利子負債倍率を見てみましょう。

有利子負債倍率は100%超えとなっており、厳しい状況になっています。

業績を回復させていきたいところですね。

福留ハムの株価は割安?割高?

ここでは福留ハムの株価について投資指標と合わせてみていきます。
まずは福留ハムの投資情報を見ていきます。
【下記の情報はいずれも令和01年07月17日時点の情報】

 

証券コード 2291
企業名 福留ハム
株価 2,115
配当利回り 0.71%
時価総額 7,191百万円
株の購入価格 211,500
PER (連) 235.26倍
PBR (連) 1.19倍
年初来高値 2,379円
年初来安値 1,950円

福留ハムの株価は2000円~2600円で推移しています。

徐々に株価が下落していますね。

業績不振の影響が大きいです。

現在の株価は2115円です。【令和01年07月17日時点】

PERは(連) 235.26倍,PBRは(連) 1.19倍です。

赤字なので、超割高ですね。

配当や利回りの推移について

福留ハムの配当は下記の通り推移しています。

  • 2010年3月期・・25円
  • 2011年3月期・・15円
  • 2012年3月期・・15円
  • 2013年3月期・・15円
  • 2014年3月期・・15円
  • 2015年3月期・・15円
  • 2016年3月期・・15円
  • 2017年3月期・・15円
  • 2018年3月期・・15円
  • 2019年3月期・・15円
  • 2020年3月期・・15円(予想)

配当は安定して15円です。

ただ業績不振なので、今後も継続できるかどうかは業績が回復するかどうかがカギを握っています。

 

過去の株価を踏まえた利回りは下記のとおりとなります。

  • 株価が2000円の時、配当利回りは0.75%、優待+配当利回りは2%
  • 株価が2300円の時、配当利回りは0.65%、優待+配当利回りは1.74%
  • 株価が2600円の時、配当利回りは0.58%、優待+配当利回りは1.54%

現在の株価は2115円【令和01年07月17日時点】のため

配当利回りは0.71%、優待+配当利回りは1.89%となります。

利回りは1%台なので、あまり魅力はありませんね。

福留ハムの株主優待のおすすめ度は星1つ

今回は福留ハムの株主優待や業績についてまとめてみました。

福留ハムの業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★☆☆☆☆です。

  • 株主優待は食肉製品詰め合わせ

というメリットがある反面

  • 業績不振で赤字
  • 株価的に割高
  • 利回りが1%台で魅力なし

というデメリットがあります。

MoneyCourt 編集部

MoneyCourt 編集部公認会計士・税理士

記事一覧

MoneyCourt では、公認会計士・税理士資格を持つ、金融・投資知識が豊富なメンバーが、投資の基礎知識から金融投資のポイント、確定申告や節税などを初心者向けにわかりやすく解説しています。
【監修:ユニヴィスグループ( Univis Group )公認会計士・税理士】

関連記事

楽天カード

DMM FX

SBI証券

カテゴリー

アーカイブ