ケーズデンキの株主優待のおすすめ度は?【使いやすさ抜群】

ケーズデンキの株主優待のおすすめ度は?【使いやすさ抜群】 株主優待銘柄
スポンサーリンク

ケーズホールディングス【8282】は家電量販店大手です。

元々は北関東を中心に事業展開していましたが、近年では地方にも出店しています。

株主優待は自社で利用できる商品券を贈呈しており、利用制限がないので使いやすいです。

 

今回はケーズホールディングスの

    • 株主優待の詳しい内容について
    • 株主優待のおすすめ度について
    • 株価や業績の推移について
    • 配当や利回りの推移について

をご紹介していきます。

ぜひ投資する際の参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

ケーズホールディングスの株主優待のおすすめ度

ケーズホールディングスの株主優待の内容は下記のとおりです。

【おすすめ度】

★★★★☆

【株価】

1166円【令和01年09月13日時点】

最新の株価はこちら

【配当】

30.00円

【権利確定日】

3月・9月

【株主優待内容】

ケーズデンキで利用できる商品券を下記の保有株数に応じて贈呈

  • 100株以上・・1,000円券1枚
  • 500株以上・・1,000円券3枚
  • 1,000株以上・・1,000円券5枚
  • 3,000株以上・・1,000円券10枚
  • 6,000株以上・・1,000円券20枚
  • 10,000株以上・・1,000円券30枚

【配当利回り】

2.57%

【株主優待利回り】

1.72%

【株主優待利回り+配当利回り】

4.29%

株主優待はいつ届く?

ケーズホールディングスの株主優待は下記を目安として届きます。

・3月権利確定分→6月下旬

・9月権利確定分→12月上旬

2019年8月20日に株主優待が拡充!年2回に

ケーズホールディングスは2019年8月20日に株主優待が拡充し年1回→年2回になりました。

そのため利回りは2倍になっています。

以前までは他の家電量販店と比較するとやや物足りない内容でしたが、今回の拡充で他の家電量販店に匹敵する内容となりました。

利用できる店舗は500店舗以上!

ケーズホールディングスの株主優待はケーズデンキで利用できます。

ケーズデンキは近年出店を拡大し、現在は店舗数が500店舗以上を誇ります。

全国各地にあるため、利便性の高さはピカイチ!です。

店舗は下記から検索できます。

ケーズデンキの店舗一覧

ヤフーオークションの買取価格について

ケーズホールディングスの株主優待はヤフーオークションでは下記の価格帯で取引されています。

・100株分 1,000円券・・800円~850円

額面の8割前後の価格帯で取引されています。

ケーズホールディングス以外の家電量販店も株主優待は魅力的!

ケーズホールディングス以外の家電量販店の株主優待も魅力的なものが多いです。

特に

  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • エディオン

あたりは利回りも高く店舗も多いため、おすすめです。

詳細は下記の記事にまとめていますので、家電量販店の株主優待に興味がある方はぜひご参照ください。

お得すぎる家電量販店の株主優待の中で最強の銘柄は?【2019年版】
家電量販店といえば利回りが高く、お得すぎる株主優待がそろっています。 配当+株主優待利回りが5%超えは当たり前!中には10%を超える銘柄もあります。 そんな家電量販店の中で最強の株主優待はどれなのでしょうか? 今回はおすす...

 

株主優待の詳細について

ケーズホールディングスの株主優待は

  • 利回りの高さ
  • 全国各地にある店舗数の多さ
  • 利用制限がないという使い勝手の良さ

が特徴の株主優待です。

 

株主優待が拡充されて、年2回贈呈されるようになりましたので、おすすめできる株主優待の一つとなりました。

近くに店舗がある方は取得を検討してみることをおすすめします。

業績は堅調に推移!インバウンド需要の低下が

ケーズホールディングスの売上高5年間の推移 ケーズホールディングスの経常利益5年間の推移 ケーズホールディングスの最終利益5年間の推移  ケーズホールディングスの自己資本比率5年間の推移

売上高や利益ともに右肩上がりで業績は堅調に推移しています。

自己資本比率も60%超えで安全性も高く、業績面では問題がなさそうですね。

 

しかしながら、中国の法改正でインバウンド需要が低下している点は注意点です。

消費税増税も控えているので、今後の見通しは厳しいものになるかもしれません。

ケーズホールディングスの株価を分析

ここではケーズホールディングスの株価について検証していきます。

【下記の情報はいずれも令和01年09月13日時点の情報】

株価2年チャート

ケーズホールディングスの株価2年チャートを確認していきます。

ケーズホールディングスの株価2年チャート

株価は近年下落傾向にありましたが、株主優待を拡充したため、上昇基調に向かっています。

今後も期待ができそうです。

株価10年チャート

ケーズホールディングスの10年チャートを見てみます。

ケーズホールディングスの株価10年チャート

10年前の比較すると株価は最大3倍まで上がっているのが分かります。

これはインバウンド需要の影響も大きく、業績が堅調に推移していることが要因です。

株価は上がっていますが、過熱感はほとんどありません。

配当と株主優待利回りの推移について

配当は下記の通り推移しています。

  • 2010年3月期・・6.25円
  • 2011年3月期・・11.25円
  • 2012年3月期・・15円
  • 2013年3月期・・15円
  • 2014年3月期・・17.5円
  • 2015年3月期・・17.5円
  • 2016年3月期・・20円
  • 2017年3月期・・27.5円
  • 2018年3月期・・31.5円
  • 2019年3月期・・30円
  • 2020年3月期・・30円(予想)

配当は増配傾向で推移しています。

しかしながら、消費税増税やインバウンド需要の減少で今後の増配は厳しいかと思われます。

 

過去の株価を踏まえた利回りは下記のとおりとなります。

  • 株価が1000円の時、配当利回りは3%、株主優待+配当利回りは5%
  • 株価が1200円の時、配当利回りは2.5%、株主優待+配当利回りは4.17%
  • 株価が1400円の時、配当利回りは2.14%、株主優待+配当利回りは3.57%

現在の株価は1166円【令和01年09月13日時点】のため

配当利回りは2.57%、優待+配当利回りは4.29%となります。

利回り4%超えでそこそこ高めの水準です。

利回り狙いで投資してみても良さそうですね!

ケーズホールディングスの株主優待のおすすめ度は星

今回はケーズホールディングスの株主優待や業績についてまとめてみました。

ケーズホールディングスの業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★★★★☆です。

  • 株主優待がケーズデンキの商品券!利用制限がなく使いやすい
  • 株主優待+配当利回りが4%超え
  • 業績好調で自己資本比率も高い

というメリットがある反面

  • インバウンド需要の低下や消費税増税で業績悪化の可能性が大きい

というデメリットがあります。

 

株主優待や利回りの面で考えても株価が1,200円くらいまでは買っても良さそうですね!

コメント