サッポロホールディングス【2501】の株価が下落!株主優待や業績を分析

株主優待銘柄
スポンサーリンク

サッポロホールディングスは札幌市を本拠にするビールメーカーです。

サッポロホールディングスは株主優待を贈呈しており、ビールやECサイトクーポン、割引券などがもらえます。

今回はサッポロホールディングスについて

    • 株主優待の詳しい内容について
    • 株主優待を利用できる店舗について
    • 株主優待はいつ到着するのか
    • 配当や利回りについて
    • 株主総会のお土産について
    • サッポロホールディングスの業績について

をご紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

サッポロホールディングスの株主優待の内容について

サッポロホールディングスの株主優待の内容は下記のとおりです。

【おすすめ度】

★★★☆☆

【株価】

2285円(令和01年06月14日時点)

【配当】

42円

【権利確定日】

12月

【株主優待内容(3年未満保有)】

100株~199株 以下の3点の中から一つ選択できる

  • ビール詰め合わせセット(350ml缶×4本)
  • 食品・飲料水詰め合わせセット(1,000円相当)
  • 社会貢献活動への寄付(1,000円)

200株~999株 以下の3点の中から一つ選択できる

  • ビール詰め合わせセット(350ml缶×8本)
  • 食品・飲料水詰め合わせセット(2,000円相当)
  • 社会貢献活動への寄付(2,000円)

1,000株以上 以下の3点の中から一つ選択できる

  • ビール詰め合わせセット(350ml缶×12本)
  • 食品・飲料水詰め合わせセット(3,000円相当)
  • 社会貢献活動への寄付(3,000円)

【長期保有株主優待内容(3年以上保有)】

100株~199株 以下の4点の中から一つ選択できる

  • ビール詰め合わせセット(350ml缶×6本)
  • 食品・飲料水詰め合わせセット(1,500円相当)
  • サッポログループネットショップ限定ECクーポン(1,500円)
  • 社会貢献活動への寄付(1,000円)

  

200株~999株 以下の4点の中から一つ選択できる

  • ビール詰め合わせセット(350ml缶×12本)
  • 食品・飲料水詰め合わせセット(3,000円相当)
  • サッポログループネットショップ限定ECクーポン(3,000円)
  • 社会貢献活動への寄付(2,000円)

1,000株以上 以下の4点の中から一つ選択できる

  • ビール詰め合わせセット(350ml缶×18本)
  • 食品・飲料水詰め合わせセット(4,500円相当)
  • サッポログループネットショップ限定ECクーポン(4,500円)
  • 社会貢献活動への寄付(3,000円)

上記とは別に、200株以上保有の株主に対してサッポロライオンチェーン等で利用できる「株主様ご優待割引券(20%割引券)」がもらえる。

サッポロライオン 店舗一覧

SBIネオモバイル証券なら長期保有の裏ワザがあります。

詳しくは下記をご参照ください。

株主優待の長期保有の裏ワザ!SBIネオモバイル証券で1株で権利をゲット!
株主優待の長期保有が魅力的な企業が多いけど、何年も株を持っていると値下がりのリスクもあるし、利益になったら売りたいなぁ。 何か良い方法で長期保有できる方法はないかなぁ・・ または ...

 

またサッポロビールの株主優待に興味がある方は同じくアサヒビールやキリンビールもおすすめです。

キリンホールディングス【2503】の株主優待はビール銘柄の中で一番おすすめ。株価や業績を分析してみた
キリンホールディングスはアサヒホールディングスに次ぐビール類で国内第2位のシェアを誇ります。 一番搾りやキリンラガービールなどが人気のビールブランドです。 キリンホールディングスは株主優待を贈呈しており、キリンビール関係の商品や...
アサヒグループホールディングス【2502】の株主優待はアサヒビールがもらえる。総会お土産も魅力あり!
アサヒグループホールディングスはビールシェア国内1位の日本を代表する企業です。 スーパードライが代表するように数々のビールブランドを提供しています。 アサヒグループホールディングスは株主優待を贈呈しており、アサヒビールの詰め合わ...

【配当利回り】

1.80%

【優待利回り】

0.44%

【優待利回り+配当利回り】

2.30%

株主優待はいつ届く?

サッポロホールディングスの株主優待は3月上旬を目安として届きます。

権利確定日のおよそ3か月後に到着します。

届くのは案内状です。

案内状に希望商品を記載の上、返送しましょう。

ヤフーオークションの買取価格について

サッポロホールディングスの株主優待はヤフーオークションでは下記の価格帯で取引されています。

・200株分 長期保有(サッポロビール20%割引券×5)・・900円~1100円

そこそこの金額で取引されていますので、なるべくなら200株保有したいところですね。

株主総会のお土産について

サッポロホールディングスは株主総会お土産がありません。

2016年までは贈呈していましたが、2017年から廃止したようです。

その代わり長期保有に対する優待を増やしました。

サッポロホールディングスの業績や収益状況を調べてみた

サッポロホールディングスの過去の業績や株主還元を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

【百万円】
売上高 営業益 経常利益 最終利益
2015年12月 59,020 533,748 13,950 13,211
2016年12月 58,225 541,847 20,267 19,202
2017年12月 54,530 536,585 12,806 11,538
2018年12月 52,441 521,856 10,828 9,492
2019年12月 48,200 548,800 12,600 11,300

具体的に内容を見ていきましょう。

サッポロホールディングスの売上高は減少!苦戦が続く

サッポロホールディングスの過去の売上高を見てみましょう。

  • 2015年12月期・・59020百万円
  • 2016年12月期・・58225百万円
  • 2017年12月期・・54530百万円
  • 2018年12月期・・52441百万円
  • 2019年12月期・・48200百万円(予想)

売上高の減少が続いており、苦戦しています。

苦戦の理由は国内での酒類の販売不振です。

特に主力商品であるエビスの売上高の減少が響いています。

国内は少子高齢化や人口減少、酒類の消費減により今後も苦戦が見込まれます。

新商品の発売や海外の強化などに力を入れていきたいですね。

サッポロホールディングスの最終利益も減少傾向

サッポロホールディングスの過去の最終利益を見てみましょう。

  • 2015年12月期・・13211百万円
  • 2016年12月期・・19202百万円
  • 2017年12月期・・11538百万円
  • 2018年12月期・・9492百万円
  • 2019年12月期・・11300百万円(予想)

最終利益も減少傾向にあります。

今後は売上高の増加が第一の課題ですね。

サッポロホールディングスの安全性は平均的。借入依存度がやや高い

サッポロホールディングスの直近3年間の財務情報を調べてみました。

まとめますと下記の通りです。

自己資本比率 有利子負債
2016年12月 25.7 154%
2017年12月 25.9 141%
2018年12月 25.2 161%

具体的に内容を見ていきましょう。

サッポロホールディングスの自己資本比率は20%台で推移

サッポロホールディングスの過去3年間の自己資本比率を見てみましょう。

  • 2016年12月・・25.7%
  • 2017年12月・・25.9%
  • 2018年12月・・25.2%

自己資本比率は20%台で平均的な数値で推移しています。

サッポロホールディングスの有利子負債倍率は100%越えでやや高い

サッポロホールディングスの過去3年間の有利子負債倍率を見てみましょう。

  • 2016年12月・・154%
  • 2017年12月・・141%
  • 2018年12月・・161%

目安となる100%を超えています。

借入依存度は高いですね。

直近の危険度はないですが、減益が続くと厳しい状況になりそうです。

サッポロホールディングスの株価は割安?割高?指標から見てみた

ここではサッポロホールディングスの株価について投資指標と合わせてみていきます。

まずはサッポロホールディングスの投資情報を見ていきます。

【下記の情報はいずれも令和01年06月14日時点の情報】

証券コード 2501
企業名 サッポロホールディングス
株価 2,285
配当利回り 1.84%
時価総額 180,045百万円
株の購入価格 228,500
PER (連) 20.46倍
PBR (連) 1.09倍
年初来高値 2,594円
年初来安値 2,153円

具体的に見ていきましょう。

株価は下落傾向!しかし割安水準とは言いにくい

サッポロホールディングスの株価は2,000円~2,600円で推移しています。

一時期3,500円相当まで伸びていましたが、2018年から減収減益をうけて少しずつ下がってきました。

現在の株価は2,285円です。【令和元年6月14日時点】

PERは20.46倍、PBRは1.09倍なので、株価が下落してもあまり割安水準とは言いにくいですね。

配当は増配!業績悪化しているのに大丈夫?

サッポロホールディングスの配当は下記の通り推移しています。

  • 2009年12月期・・35円
  • 2010年12月期・・35円
  • 2011年12月期・・35円
  • 2012年12月期・・35円
  • 2013年12月期・・35円
  • 2014年12月期・・35円
  • 2015年12月期・・35円
  • 2016年12月期・・37円
  • 2017年12月期・・40円
  • 2018年12月期・・42円
  • 2019年12月期・・42円(予想)

配当はなぜか増配しています。

減収減益なのに、大丈夫でしょうか?

増益しない限り、今後の増配は厳しそうですね。

利回りは2%半ば

過去の株価を踏まえた利回りは下記のとおりとなります。

  • 株価が2000円の時、配当利回りは2.1%、優待+配当利回りは2.6%
  • 株価が2300円の時、配当利回りは1.8%、優待+配当利回りは2.3%
  • 株価が2600円の時、配当利回りは1.6%、優待+配当利回りは2%

現在の株価は2285円【令和01年06月14日時点】のため

配当利回りは1.8%、優待+配当利回りは2.3%となります。

利回り的には高くないので、あまり魅力的ではないでね。

サッポロホールディングスの株主優待のおすすめ度は星3つ

今回はサッポロホールディングスの株主優待や業績についてまとめてみました。
サッポロホールディングスの業績、利回り、株主優待から見たおすすめ度は★★★☆☆です。

  • 株主優待がビール類かジュース類どちらか選択できる
  • 長期保有で株主優待が増える

というメリットがある反面

  • 減収減益傾向にある
  • 株主総会のお土産がない
  • 優待+配当利回りも2%台で平均的

というデメリットがあります。

サッポロホールディングスはビール好きにはおすすめしたい銘柄です。

コメント